実際に毎朝30分の掃除=環境整備を取り入れている経営者

「環境整備は、経営のすべてである」
「環境整備は、経営の根幹である」

という言葉が飛び出すように、
その絶大な効果から、
環境整備を自社の経営のポイントとして重要視し、
位置づける会社は多数あります。

どうして、環境整備は経営の「すべて」なのでしょうか?
どうして、 「たかが掃除」で会社が変わるのでしょうか?

どんなに実際に取り入れることで
会社を変えてきた経営者の話を聞いたところで疑問がわくことでしょう

しかし、実際に
儲かる会社は、こぞって整理整頓に力を注いでいるのは事実です。

整理・整頓・清潔にはそれぞれ定義があります。
その定義に従い、愚直に行い続けることで
「たかが掃除」が会社を変えていきます。

「毎朝30分の掃除以外に会社を強くする方法はない」
中小企業が取り入れるべき理由は、このオンラインライブ配信で!

 

基本編と応用編、当日は講師へのご質問も質疑応答システムで受付

6月開催は基本編として、【環境整備の基本と物的環境整備】
7月開催は応用編として【考え方の整頓、情報の環境整備、経営計画書と環境整備】

に焦点をあて、2時間たっぷりと公開します!

また、当日の小山へのご質問は
質疑応答システムで受付してお答えします。

誰にでもできる掃除こそが、中小企業経営者が抱える問題解決の糸口になる!
この機会にぜひご参加ください。

併せて受講されますと、
より一層ご理解を深めていただくことができます。
※応用編のみの受講も可能です。

 


■セミナー講師紹介


株式会社武蔵野 代表取締役社長 小山昇