業の平均寿命は23.9年だというデータがあります。(東京商工リサーチ 2018年 )
倒産してしまう企業のなかには、何十年も続く老舗企業、何千人もの従業員を抱える大企業も含まれており、この企業に就職していれば安心、これくらいの業績を納めていれば安心、ということはありません。
大昔から、動物も植物も環境の変化に適応したものだけが生き残っています。
同じように、企業も人口構造、法律、ライフスタイルの多様化などのような、環境の変化に合わせて変わっていかなければ、生き残ることが難しくなってくるでしょう。特に現代はその変化のスピードが早いといわれています。
企業が存続し続けられるかどうかは、自ら変化し続けられるかどうかにかかっているのです。

 

組織が変わるのが難しい理由

何か新しいことを始めようとするときには、それまでのものを壊したり、変えたりすることによる痛みを伴うことがあります。
人は、できれば変化しないでそのままでいたいという気持ちが働きがちですから、痛みを伴う変化には特に抵抗感を感じる人も多いでしょう。

また、現状のやり方でそこそこ業績が上がっている場合、それに満足して安心してしまいます。
特に成熟した企業であれば、会社の労働環境も整備され、居心地よく日々を過ごし、考えないことに慣れてしまいます。普段から考える習慣がないと、いざ問題が起こった時に対応できなくなってしまいます。
日々の業務が忙しく、これまでの慣例化されていたやり方からなかなか抜け出しづらいという問題もあります。

変革のために必要なこと

現状の業績が悪くなかったとしても、それが永久に続くわけではありません。もっと業績をあげる方法はないか、より効率的な方法はあるかなど、常に考えることが必要です。

企業の変革には、社員一人ひとりの意識改革が必要ですが、いきなり組織の全員が急に意識を変えることはできません。まずはキーマンとなる人が変わり、そこから一人ひとりに影響を与えていければ良いでしょう。

変革のために必要なポイントとしては下記のものが挙げられます。

先を見る
企業は5年度、10年後、15年後と、将来を見据えた戦略を立てていかなければなりません。現在行っている業務は将来どうなっていくか、時代がどのように変化していくかを見極め、長期的なビジョンや戦略を立てる必要があります。

外を見る
世界情勢がどうなっているか、株主が何を求めているか、顧客のニーズはどうかなど、企業を取り巻く環境をよく見て、置かれている立場や状況を把握しなければなりません。現状をきちんと把握し、見極めることによって、将来のことを検討することができるようになります。

外のものを受け入れながら最適化していく
変革のためには全てのものを新しく自ら作り出さなければならない、ということではありません。
他の企業の成功事例や良いと思われるシステムを取り入れ、それを自社に合うよう最適化していくという方法も良いでしょう。

経営者にこそ必要な自己変革力

目まぐるしく変化する経営環境の中で、会社を発展させるには経営者の能力が重要なポイントとなります。経営者は常に情報を収集し、変化に応じて柔軟に対応し、迅速に判断をしなければなりません。
変革を好まない社員も多くいる中で、どう完遂させるか、リーダーシップが問われます。
まずは経営者自らが常に危機感を持ち、変化し続けることが重要です。

経営者に求められる、自己変革力については下記のようなポイントが挙げられます。

問題点を見逃さない
どんな小さなことでも、不具合や変化のサインを見逃さないことが重要です。顧客のサイン、従業員からのサインなど、普段から気にかけておくことで、可能な限り早く察知したいところです。
解決する方法を知っていても、問題に気づかなければ役に立たないのです。

長期的で明確な経営戦略を作る
企業経営において「戦略」が重要なことはお分かりでしょう。
変化のスピードが早い現代では、短期的な目標は比較的立てやすく、成果が出やすいかもしれませんが、長く存続していくためには、長期的な経営戦略が必要です。
この経営戦略は、時代の変化に左右されずに掲げていけるものが良いでしょう。またそれらは具体的で明確であるほど、組織全体で共有しやすく、実行しやすいでしょう。

肚を据えて本気で実行する
新しい試みがいつも成功するとは限りません。失敗することもあるでしょう。しかしそれを恐れてばかりでは、会社は変化することはできません。
時にはリスクを取ってでも実行に移し、何が何でもやり抜くという決意が必要です。どんなに立派な戦略ができても、実行しなければ成果にはつながらないのです。

オープンな姿勢で取り組む
変革のビジョンは見えやすく、実行可能で、誰にでも取り組みやすいものである必要があります。
組織が向かおうとしている方向性を周りに周知し、情報を共有することにより、変革に不安や抵抗感を感じているメンバーの抵抗感を取り除きましょう。

まとめ

企業が長く存続するためには、めまぐるしい環境の変化に合わせて、企業自体も変化し続ける必要があります。現状に満足せず、もっと良くなるにはどうすれば良いか常に考え続けることが重要です。
企業全体を変革するには現状をしっかり把握して、将来を見据えた長期的な戦略が必要なほか、一人ひとりの意識を変えなければなりません。
まずは経営者自らが本気で考え、実践することが重要です。